*/ -->

Android4.0では、今までAndroidで利用されていたフォントではなく、「モトヤフォント」というフォントが採用されています。このフォントは、Gitで公開されているのでパソコンにインストールしてどのようなフォントなのかを見てみました。

android / platform_frameworks_base - github

https://github.com/android/platform_frameworks_base

上記のサイトの"data/fonts/"ディレクトリにある"MTLc3m.ttf"と"MTLmr3m.ttf"というファイルがモトヤフォントです。それぞれのリンクをクリックすると、"View Raw"というリンクが表示されるので、そこからダウンロードすることができます。

https://github.com/android/platform_frameworks_base/tree/master/data/fonts

それぞれのフォントの正式名称は以下のようになっています。

  • MTLc3m.ttf - モトヤLシーダ3等幅
  • MTLmr3m.ttf - モトヤLマルベリ3等幅

"モトヤLシーダ3等幅"は、少し角ばったフォントです。"モトヤLマルベリ3等幅"は、その名の通り丸文字のようなフォントです。下の画像は、モトヤフォントのサンプル画像です。

motoya1.png

モトヤLマルベリ3等幅のほうは、タイトル画像などにも使いやすそうで、非常に見やすいスタイルですね。Windowsで採用されてメイリオ(Meiryo)とモトヤフォントを比較してみたものが下の画像となっています。

motoya2.png

並べてみると、アルファベットの場合メイリオのほうが文字が大きく、日本語の場合は文字の大きさにあまり変化がないということが分かりました。やはりスマートフォン用のフォントなので、ディスプレイの解像度を考慮した設計になっているようです。

個人的には、"モトヤLマルベリ3等幅"が好みなので、WEBにも積極的に使ってみたいと思います。

関連性がある記事

Disqusでコメント